ボディへの右ストレートを決めるには?コンビネーションを上手く使おう

ボクシングのパンチの中でも、もっとも破壊力があり、基本的なパンチが右ストレート。

 

相手から遠い体の右側から打つようになるので、腰や肩などの上体をしつかり捻じって打ちだすことで、威力のある破壊力が生まれます。

 

ボディへの右ストレート

ですが、どうしてもモーションが大きくなるので相手に見破られてしまうことがあるのが難点。

 

 

特にボディへの右ストレートは上体をかがめて大きなモーションになると、相手に反撃されてしまいます。

 

何故なら、大きなモーションになって重心移動が大きくなると、その分、元の体勢に戻るまで時間がかかってしまうからです。

 

右ストレートの打ち方のところでもお伝えしましたが、単発ではあまり使いません。

 

 

例えば、左ストレートを顔面に行った後や、左フックを繰り出すなどしてコンビネーションを使いながら打つようにします。

 

また、初心者は狙おうとする気持ちが身体に表れてれてしまいがちですが、ボディを打っぞ、という視線は避けることが大事です。

 

常に気持ちと身体をリラックスして、ここぞと感じた瞬間にその体勢に入れるようになりたいものです。

 

 

そんなボディへの右ストレートの打ち方は、基本姿勢から右足のキック、左脚への体重をはじめます。

 

膝を落とし、上体をやや左前方にかがめながら腕を伸ばしながら腰を捻じります。

 

狙う部位がボディだからといっても、体勢を低くなりすぎるのはよくありませんが、腕はどちらからというと下に向かう感じです。

 

 

そして右腕を伸ばし切ったときに、上体は相手に対して心持ち左向きになります。

 

その際、左手によるガードも忘れてはいけません。

 

ボディへの右ストレートを決めるために、左のジャブやストレート、フェイントなどのコンビネーションを試合で使うといっても、思いつきで打てるものではありません。

 

 

基本を踏まえて繰り返し練習をし、その感覚を体に覚えさせることが大事です。

 

TOPページへ